土地に関するお悩みを
土地活用で解決しませんか?




しかも
ルート開発なら…
大成功する賃貸経営が
実現可能!


満員御礼続出!
オーナー様のいずれも高収入を
実現中
ルート開発の土地活用を利用したオーナー様のいずれも高額家賃で
高収益を上げています。


住みやすく高品質、
それでも安く始められる
品質と快適さを保持した、入居者の満足度が高い住宅を
ローコストで建てられます。


初めての土地活用でも大歓迎
初めての土地活用でもOK。「和歌山県」の土地活用エキスパートが
二人三脚でサポートします。


ルート開発が選ばれ続ける3つの理由
利益を追求した土地活用のビジネスモデルを提案

大手の場合


建物が古くなると家賃収入は相対的に
20% ~ 30% 減っていき、
最終的には
借り上げ費用と相殺になることも…
【ルート開発】だと…


ローン返済期間が短いため、返済後は家賃
収入が下がる前に
新規事業を進めたり、
建て直しをすることも可能です。

さらに
ルート開発では【人口減少に影響を受けにくい】戸建て賃貸を採用
その土地の世帯人口に影響を受けやすい「アパート・マンション事業」
に対し、「戸建て賃貸」は一世帯がターゲットなので人口減少に影響を
受けにくく、少ない世帯数で安定した賃貸経営が可能です。


ローコストで建てられるデザイン性の高いお家

4つのタイプから選べる
入居者満足度の高い
【PATIO CUBE】

パナソニック製品を標準化することで
ハイクオリティを実現。
キッチン・お風呂・トイレ・洗面所の設備や、部屋扉・床設備をパナソニック製品に統一し、業務グループ化で人件費の削減を行うことで質が高く価格の安い物件を建てることができます。またデザイン性も高く、地域の優良ファミリー層を取り込むことが可能です。
入居者に選ばれる住みやすさ重視の住宅


長く暮らせる充実設備×遮音設計で
+αの住みやすさ
広々とした水廻りや室内空間で持ち家感覚で暮らせる家。全面ペアガラス標準搭載で遮音機能もバッチリ。

安全工法×太陽光発電完備。
自然災害にも安心の家
太陽光発電も完備しているので通常時だけでなく有事の際も安心です。
その他サポートもお任せください
・契約管理、家賃管理、定期点検、入居・退去時の対応
・入居者様からのご相談受付
・補修やリフォームの対応
・入居者様への生活に必要な情報を入居者様へ随時お届け
とはいっても、
こんな不安ありませんか?





~ご安心ください~
-
入居を
完全サポート和歌山県の賃貸事情に
詳しい賃貸グループが
賃貸経営のネックである
入居斡旋を完全
サポート。 -
どんな土地でも
提案可能アパート・マンション
事業では提案しにくい
土地状況(三角・狭い)
でも戸建てなので
対応可能です。 -
リフォーム時の
オーナー負担を
最小限にします全面フローリング張り
なのでリフォーム時も
床材のメンテナンス
のみ


お客様の声

資産を生み出す戸建賃貸住宅経営
手持ちの資金で効率的に土地活用「パティオキューブ」
以前から、将来の備えについて、どうすればよいか思い悩んでいました。貯金をしても利息はごくわずか。外貨建ての保険やネットバンキング等、あれこれと調べましたが、どれも十分でない気がして、結局、お金を預けるのではなく、賃貸経営でお金を生み出すことに決めました。でも、借り入れしてまでするつもりはなく、手持ちの資金の範囲内でというのが当初からの考えでした。
ところが、物件を建てようと思っていた土地に様々な制約があり、スムーズに事が運ばない。諦めようとした矢先、ルート開発の藤岡社長が水栖の土地を探してきてくれました。あの頃は、各社が毎日のように営業に来ましたが、藤岡社長の提案が一番具体的で、信頼が置けました。これが、戸建賃貸住宅「パティオキューブ」との出合いです。
ここでよく驚かれるんですが、当時、パティオキューブは一軒も建っていなくて、ルート開発さんとの契約は、実物を見ないまま結んだんですよ。決め手は、藤岡社長のお人柄。頼み事や質問をしたら、すぐさま返事を返してくれる。プロならではの知識や経験、実績が豊富で、この人なら信用できると、一切をお任せすることにしました。
完成したパティオキューブは想像以上にきれいで、グレードの高さに驚きました。快適性を追求した設備仕様、洗練されたデザイン、ゆったりとした間取りに加え、自然の陽光とふれあえる広々としたオープンテラスがまさに高級志向。内覧会ですぐ入居者が決まるほど手応えがあり、大満足しています。
賃貸経営は建ててからが大切です。私にはルート開発さんがいるから安心。長年のお付き合いになりそうです。
PATIO CUBE 水栖
オーナーインタビュー
川端 和子 さん

次世代に資産引き継ぐための戸建賃貸住宅
先代から受け継いだ資産を減らすことなく次世代に引き継ぎたい、そのためには相続税対策が必要だと考え、土地活用を始めました。
当初は、いくつかある手持ちの土地を駐車場にしたり、定期借地で郊外型大型店に貸したりしていましたが、あるとき、住宅メーカーから集合住宅建設の話が舞い込んできました。しかし、必要となる資金が大きく、なかなか首を縦に振る気になれない。そんな頃、戸建賃貸住宅「パティオキューブ」の話を聞かせてくれたのが、ルート開発株式会社の藤岡社長です。
早速、パティオキューブの内覧会に行ってみたところ、【新時代の賃貸住宅】とのコンセプトにふさわしい、まったく新しい価値観とグレードの高さに魅了されました。ゆったりとした間取り、陽光降り注ぐオープンテラス、快適性を追求した設備・仕様、ハイセンスなデザイン等は、ワンランク上という言葉がぴったり。音や声が気にならないため、小さなお子さんがいる子育て世代はもちろん、オフィスや社員寮としての活用が見込めるなど、可能性がどんどん広がります。
生まれも育ちも岸和田。少年団から青年団、世話人等を経て、町会を代表してだんじりの前方に乗る街会長まで務めました。ふるさとを愛する気持ちは誰にも負けません。パティオキューブを建てたのは、新しい人に岸和田に住んでもらって地域を活性化したいという願いもあります。藤岡社長にこの話をしたところ、自分のことのように尽力してくれました。こちらの思いや聞きたいことに即座に応え、素早く動くその姿は、打てば響く太鼓と音のよう。その誠実さに心から信頼を置いています。
PATIO CUBE 岸和田
オーナーインタビュー
橋本 光義さん
よくある質問
家賃保証はあるの?なくても大丈夫?
結論から言うと土地活用を成功させたいオーナー様には家賃保証は必要ないと考えています。どんなアパートも古くなれば家賃が下がります。家賃が下がった状態で借上げ費用を支払うと何も残りません。弊社は「家賃が下がる前に、投資金額を回収」することが最善策だと考えオーナー様をサポートしていきます。
家賃が高くても入居者が付くの?
間取り97.7 ㎡ 3LDK という賃貸物件があまり出回っていないことや、デザイン性の高さなどから、共同住宅よりも希少価値が高く、人気があるので家賃は自然と高くなります。そして、法人契約も多く、お勤め先の家賃負担がある入居者も多いのもポイントです。
ローコストで始められる分安かろう悪かろうじゃないの?
全ての業務をグループ化にすることで人件費削減に繋げ、建材などの仕入れを企画商品化することで全体的なコストダウンを図っています。品質面に関しては、本体設備及び建具をパナソニック製品に統一し、不具合が生じた場合はパナソニックが現場に駆け付けます。また、構造が木造在来工法・省令準耐火仕様とあらかじめ決まっているので手抜き工事もしっかりと防いでいます。
大手との大きな違いは何?
大手との最大の違いは「利益を追求した土地活用ができる」点です。もちろん大手のプランも家賃保証があり、サポート面もしっかりしていますが、「土地活用を成功させたい」「暮らしをもっと豊かにしたい」といったニーズに合わない場合も少なくありません。ルート開発はそんな方たちに向けて「儲ける土地活用」を提案していきます。
土地活用・賃貸経営の知識が全くないけど大丈夫?
全く問題ありません。和歌山県の土地活用についての知識や経験が豊富にあるルート開発が二人三脚でサポートいたします。しかし、全てを手取り足取りお教えすることはありません。我々はオーナー様を一人の経営者と考え、サポートいたします。オーナー様自身も一経営者として土地活用を成功させたい、といった姿勢で共に歩んでいただけると幸いです。
代表メッセージ

